「メモ」令和のホロスコープ

占星術師のTomomi@tomomi_333489)です♡

本日の記事は「令和のホロスコープ」についてです。

こちらの記事は以前また書きますと書いて放置していたものなので、

自分の書いたものなどを合わせてメモとして記しておきます。

この記事はこのような人にオススメの記事です/

  • 「令和のホロスコープには何が示されているのか
  • 「令和ホロスコープが気になる」

 

令和とは・・?

大化以降248番目の元号である。

徳仁(第126代天皇)が即位した2019年(令和元年)5月1日から現在に至る。 

Wikipedia「令和」より

令和のホロスコープ

2019/05/01 00:00 令和

【 令和のホロスコープ 】 以前のメモ

アセンダントにはドラゴンテイルと土星と冥王星が重なる。

根底から覆されるような、

古いものの崩壊とか意図せぬ出来事を通じて生まれ変わることを余儀なくされる。

 かなり大きな変化が予想されるし、 その変化とともに新しい世界を形作っていく。

「令和」は「0話」だというのをよく目にしますが、 ホロスコープからも0か100か、有るか無いかを示す冥王星が重なることが「令和」らしいのかな、、とも読めます。

過去を振り返るとか見直す、新しい時代に残していけるものを取捨選択していくような。

その中で”日本”の歴史に脈々と受け継がれている”こころ”とか”言霊の力”が大きく左右するような時代へ。

日本人の根底に受け継がれている感覚的なもの。

宇宙とか霊的な世界、目に見えない世界が作用していることが注目されていくような。

目指したい方向性も深い精神性、根底にある意識の確立がある。

とまぁ、色々読み込めるわけですが…

個人の目的や役割をしっかりと果たすことが大切になっていきますので、 理想や夢を自らの手で作り上げていく行動力が必要です。

新しい時代がスタートしましたが、自分から行動を起こさないと何もスタートしません。

自分が本当に望む世界を築き上げていく。

経済活動とか自立も大きなテーマとなりそうです。

ざっと読んだだけなので、 また時間があればブログに書きたいと思います!

【 個人の力~令和〜 】 以前のメモ

私達はそれぞれがそれぞれの価値観や感じ方、考え方を持っている。

自分にとってはそれが「当たり前」のように感じても、人が違えばとらえかたも変わる。

感じ方も考え方も全く違う。

”みんな一緒”では無いのだ。

その違いはそれぞれの個性であり、それぞれの強みとなる。

これからは全く新しい道が作られていく。

自分の個性や価値観を認め、 信じ、自分らしい道を追求できるか試されることになるだろう。

自分の信じる道を歩む者に必ず可能性のある道が広がる。

誰もが”自分”を信じ、 自分の道を追求して欲しい。

誰もがそれぞれの違いを理解し、それぞれを尊重しあい、助け合い、成長し合える 愛のある世界に育んで欲しい。

それは誰かひとりがするのではなく、一人一人の意識が大切なのだ。

愛の輪を広げていって欲しい。 

年の瀬・・・

この記事を書いているころはまだ「年の瀬」を実感する時ではないのですが、今年は大きな変化の年でもあり、これからが本格的に進んでいく時なので過去に書いたものを選んでこちらのブログにUPしています。

「令和」はこれからです。

改めて、令和のホロスコープメモを今の時期にUPすることは意味がると思うのでこの時期を選んでUPしています。

また気が向いたらこの記事も追記していきたいと思っていますが、今のところはこのままにしておきます。

 

この記事が参考になっていたら幸いです。 

ここまでお読みくださりありがとうございました★

▼更新情報・心に響くメッセージは下の「Instagramをフォローする」から♪

素敵な日々に繋がりますように✿

愛の世界をありがとう♡Tomomi🌈✨

メルマガにご登録いただくと「限定記事」が読めます🌟

新規登録していただくと9日間で巡る星座の物語が配信されます。

不定期で動画講座割引クーポンを配布しています!

ABOUTこの記事をかいた人

おこしやす。Tomomiです♡ 西洋占星術を学ぶうちにあれよあれよと占星術師となり、哲学・物理学・宗教・心理学・数学・歴史・神智学など多岐に渡る書籍とにらめっこの日々。最近は洋書漬け。星の動きはInstagramに投稿中。こちらのブログでは気になった人のホロスコープを読んだり、感じたことなどの徒然を。 ”持って生まれたホロスコープには自分が体験したいと願ったことが秘められています。迷ったとき、自分の感覚に自信がないとき・・生まれた時の天空図には「生きていくためのヒントや方向性」が記されています。” 私は魂の意図を読み取り、鑑定書を作成しています。